トップページ  > 通信教育  > サステナブル支援推進講座 ~取引先の持続可能性向上に向けた支援~
トップページ  > 通信教育  > 営業推進  > サステナブル支援推進講座 ~取引先の持続可能性向上に向けた支援~

サステナブル支援推進講座 ~取引先の持続可能性向上に向けた支援~

サステナブル支援推進講座 ~取引先の持続可能性向上に向けた支援~

塚田 秀俊 編著
●日本FP協会継続教育研修認定講座(AFP7.5単位/CFP9.0単位)金融
■受講期間 1カ月、2カ月
■出題1回(1カ月)2回(2カ月)
■テキスト 1冊

商品コード:2131D2003 ~2131D3004
販売価格(税込) 7200~9600 円
必須
必須
個数

 SDGsの考え方は、企業規模の大小問わず広く企業に浸透し、金融機関においても経営戦略に落とし込まれ、経営の根幹に据えられています。このような状況下、SDGsに関する理解が行職員に進んだ次のステージとして、それを取引先の経営支援にどう活かしていくのかというフェーズに進んでおり、経営課題解決のためのコンサルティング業務や、SDGs関連ファイナンスといったサステナブル支援が法人取引拡大における一つのキーポイントとなっています。本講座は、SDGs・ESG金融に関する知識が、取引先の支援にどのように紐づいているのか、具体的にどのようなアクションを起こしていくのかについて、実践できる知識を体系的に解説しました。地域の持続可能性向上に資する決定版として開講します。

サステナブル支援の実践に必要な知識をすべて網羅!


●持続可能性向上のため何をすべきか理解
 地域金融機関はSDGs・ESGを自分事と捉え、日々のコンサルティング活動に活用していくことが求められます。本講座は取引先のビジネスがサプライチェーンの中で永続的に持続するために金融機関として何をすべきか、サステナブル支援の実践知識に絞って解説しました。
●身近な取組みがSDGs達成に繋がる
 本業支援はSDGs・ESGと親和性が高いと言えます。日常の営業現場で何ができるか、何がサステナブル支援に繋がるのかは、大上段に振りかぶる必要はなく、身近な支援活動の積み重ねが重要です。本講座は、営業店の法人担当者が通常の取引を通じて、サステナブルに繋がる支援が着想できるよう解説しましたので、より身近に、支援に関する知識が身につきます。
●金融機関の実践事例を収載
 地域金融機関の営業現場では、実際に取引先の持続可能性向上にどのように働きかけているのか、銀行全体の取組みのみならず、営業店発の実践事例を収載しましたので、サステナブル支援のイメージが鮮明に掴めます。



主な内容


序 章 2020年代における金融機関の役割
 第1節 SOCIETY5.0と2020年代の位置づけ
 第2節 2030年までに解決すべき課題
 第3節 社会移行期における金融機関の役割

第1章 サステナブル支援のためのキーワード
 第1節 持続可能な経営を実現するための「三位一体のトランスフォーメーション」
  1.サステナビリティトランスフォーメーション(SX)
  2.デジタルトランスフォーメーション(DX)
  3.グリーントランスフォーメーション(GX)
 第2節 金融機関がサステナブル支援に取り組む効果
 第3節 金融機関によるサステナブル支援メニュー

第2章 ESG課題と3つのトランスフォーメーションをめぐる政府・行政等の動向
 第1節 環境課題
  1.グリーンイノベーション
  2.脱炭素ライフスタイルへの転換
  3.プラスチック資源循環促進法
  4.生物多様性
  5.みどりの食料システム戦略
  6.気候変動オペ
  7.地域脱炭素
  8.SBT
  9.RE100
 第2節 社会課題
  1.ビジネスと人権に関する行動計画
  2.人権デュー・デリジェンス
  3.女性活躍
  4.男女共同参画
 第3節 企業統治課題
  1.コーポレートガバナンス
  2.TCFD
  3.TNFD
 第4節 3つのトランスフォーメーション
  1.サステナビリティトランスフォーメーション
  2.デジタルトランスフォーメーション
  3.グリーントランスフォーメーション

第3章 金融サービスにおけるサステナブル
 第1節 金融サービスにおけるサステナブルの全体像
 第2節サステナブルな金融商品
  1.サステナブル預金
  2.サステナブルローン
  3.行動変容プログラム
 第3節 サステナビリティ・リンク・ローン事例研究
  1.SLLの国内状況
  2.地域金融機関事例研究

第4章 取引先のサステナブル支援
 第1節 取引先のサステナブル支援準備
  1.2030年における地域社会の姿の共有
  2.地域金融機関内の取り組み方針の共有と体制構築
  3.取引先ヒアリング
 第2節 取引先のサステナブル支援
  1.事業性評価
  2.トランスフォーメーション支援
  3.公表と対話支援
 第3節 ESG課題別・業種別ケーススタディ
  1.環境課題
  2.社会課題
  3.ガバナンス
 事例 地域金融機関の取組事例

第5章サステナブルファイナンスの実践
 第1節 通常ローンプロセスとの相違点
 第2節 サステナブルファイナンス取扱い時のポイント
  1.グリーンローン
  2.サステナビリティ・リンク・ローン
 第3節 ESG地域金融への取組状況
 事例 地域金融機関の取組事例
(※テキスト構成・内容は変更になる場合があります。)