DE&Iインタビュー チャレンジを忘れずキャリアを切り拓く
株式会社りそなホールディングス 人財サービス部 人財育成室長 井澤奈月氏は、一般職からスタートも個人渉外の富裕層担当、支店長までと次々とキャリアを重ね、現在は人財育成室長を務める。これまでの転進のご経験と、女性活躍推進の取組みについてお話を伺った。
株式会社りそなホールディングス 人財サービス部 人財育成室長 井澤 奈月 氏
特別企画1 コンダクトリスク管理と企業カルチャー改革
近年、金融機関が管理すべきリスク分野の一つとしてコンダクトリスクの重要性が増している。この企画では、顧客本位の業務運営が法制化されるなか、金融機関の現場において、従来のコンプライアンス・リスク管理では対応しきれない新たなリスクに対応していくため、「コンダクトリスク」の概念と管理手法の概要を紹介する。また、コンダクトリスクに対応するための行動規範の策定・見直しや、企業カルチャー改革の取組みについて概説する。
田辺総合法律事務所 弁護士 東 浩
特別企画2 改正法で義務付けられる障がい者への合理的配慮
4月1日から改正障害者差別解消法が施行され、これまで努力義務とされてきた合理的配慮の提供が法的義務となる。本企画では、法改正の経緯を踏まえ、障がい者の定義や改正ポイント、個別に障がいを持つ顧客に求められる対応を解説した。
一般社団法人 公開経営指導協会 荒木 一成
特別研究 金融機関が見逃しやすい粉飾決算の類型
昨今、粉飾決算による倒産が増えており、金額や件数も前年を上回るペースとなっている。長年の取引先であっても見逃せないケースが多く、一般の業務の流れでは見抜くことが難しく、損益計算書等財務諸表の注目するポイントが粉飾の類型によって異なる。本稿では、近年の粉飾決算の動向や類型、見逃せないポイントなど、事例を挙げ解説した。
有限会社 竹橋経営コンサルティング 中小企業診断士 樋口 敦
その他
●外為法令等遵守の新ガイドラインが要請する態勢整備
宅法律事務所 弁護士 渡邉 雅之
●突発破綻等に対応する与信管理と不正発見の検討ポイント
有限責任監査法人トーマツ 公認会計士 藪原 康雅
●TOPICS 地域金融機関の人材ビジネス活性化に向けて
~パーソルキャリア 事例共有会~
本誌編集部
●連載 金融不祥事 転落の「死角」
第43回 平日の朝に計画的な強盗事件が起きた「死角」
公認不正検査士(CFE) 井上 享
●民事再生手続に関わる実務上の留意点
渡邊 博己
●信用保証協会保証付き貸付けに係る留意点
片岡総合法律事務所 弁護士 松澤 瞭
●(根)抵当権の順位変更に伴う取扱い
旗田 庸
●短期集中連載 経営資源を有効活用するための事業譲渡
第4回・最終回 事業譲渡を活用したスキームと業務機会の拡大
株式会社ネットM&Aコンサルティングファーム 代表取締役 湊 雄二
連載
▼ニッチビジネス研究(第83回)
――介護見守りシステムの開発・製造・販売~株式会社オリエントテクノロジー
本誌編集部
▼法人担当者が知っておきたいスタートアップ支援のすすめ方(第4回)
――急成長への舵取り?PMF達成と事業計画の策定
EXPACT株式会社 代表取締役 髙地 耕平
▼与信管理で押さえておきたい銀行実務の基礎知識(第10回)
――与信管理のチェックポイント②
TCHコンサルタンツ株式会社 代表取締役 石川 英文
▼人材ソリューションの現場から(第10回・最終回)
――人材紹介で真のメインバンクへ
荒馬 秀雄
▼連載ドラマに見る仕事の盲点~貸付取引~ (第23回)
――認知力の低下した高齢者との担保取引
明智 孝
▼連載ドラマに見る仕事の盲点~担保・保証~(第17回)
――担保権の事前解除と振込指定
PwC弁護士法人 弁護士日比慎/弁護士熊川 新梧
▼事業再生・事業承継支援専門家からの現場報告(第56回)
――円滑に事業承継を進めるための問題点
企業再建・承継コンサルタント協同組合(CRC)
今月の指針
金融商品販売 リテール営業の再構築が必要な時期か/融資取引 一定の融資シェアは必要
店内事務 マネロン対策の盲点?/ 金融法務 サイバー被害に関する情報共有の促進
巻頭言 銀行家こそイノベーションの担い手である
一橋大学イノベーション研究センター教授
京都大学経営管理大学院グリーンアントレプレナーシップ研究寄附講座客員教授
軽部 大
金融行政キーワード
B5判・96頁
特集 スタートアップエコシステム――課題と必要な知見
定期購読のお申込はこちら