トップページ  > 通信教育  > 女性のためのはじめての営業渉外講座
トップページ  > 通信教育  > 女性活躍推進  > 女性のためのはじめての営業渉外講座

女性のためのはじめての営業渉外講座

女性のためのはじめての営業渉外講座

監修 長塚孝子

■受講期間 2カ月、3カ月

■出題2回(2カ月)3回(3カ月)

■テキスト 2冊

商品コード:213183006 ~213184002
販売価格(税込) 9778~10878 円
必須
個数

 1,800兆円ともいわれる我が国の個人金融資産を巡って、各金融機関は個人顧客への営業力の強化が課題となっており、その成否は女性の活躍にかかっているといっても過言ではありません。

本講座は、これから渉外として新分野に挑戦しようとしている女性、またはすでに渉外として活躍している女性に、渉外業務の基本やセールスの進め方を短期間で身に付けていただくために、渉外に必要とされるマナー等の業務の基本から、セールスに結びつけるまで、具体的かつ平易に解説した個人セールス入門講座の決定版です。 渉外担当者の役割や心構えといったことから、防犯対策、お客さまとの話題作り、断りへの切り返し話法まで、はじめて渉外業務に臨む女性が不安に思うことを解消できるようなカリキュラムにて構成しました。

女性行職員の早期営業戦力化に最適の入門講座!

●知識・経験ゼロからセールス完遂レベルへ


 本講座は、①店内事務のみで営業経験がない、②窓口業務のみで渉外経験がない、③入社してからまだ日が浅いなど、営業渉外が未経験の女性向けに、マナーやコミュニケーションの取り方などの初歩から、実際に商品をセールスに結びつけるための具体的方法まで、順を追ってわかりやすく解説しました。


●セールス手法に加え、アフターフォローも万全


 本講座は、営業渉外未経験者に加えて、ある程度の経験者がセールス手法を身につけスキルアップできるよう、効果的なセールス手法も多く解説しました。また、相場状況が悪い中では、綿密なアフターフォローも求められるため、関連記述を収載しました。


●イラストを交えたわかりやすい解説


 セールス方法を身につける一番よい方法はベテランと同行訪問し、一挙手一投足を観察しイメージをつかむことです。本講座では、できるだけイメージが湧きやすいセールスが実践できるようイラストを多く掲載するなどビジュアル面からの工夫をしました。

主な内容

<テキスト1>  渉外活動の心構えと事前準備

第1章 渉外担当者への期待とその役割

第2章 マナーとコミュニケーションの向上

第3章 女性渉外担当者が特に気をつけたい留意点

第4章 渉外活動の事前準備

第5章 セールステクニック


<テキスト2>  商品別セールスの実践

序 章 マーケット別セールスの実践

第1章 預金

第2章 投資信託

第3章 保険

第4章 住宅ローン

第5章 アパマンローン

第6章 その他のローン